over north(オーバーノース)

メスティン料理は簡単なところから!

こんにちは!

over north WEB担当のこばです。

 

 

今回からメスティンを使った料理のレシピを中心とした投稿も開始していきたいと思います!

 

完全なる不定期連載企画ですが、よろしければご覧ください!

 

SNSを見ていると、皆さん本当に色んな料理をメスティンで作られていますよね?

 

炊き込みご飯をはじめとして、おでんや煮物、パスタ、はたまたデザートまで…

中には、ラーメンをスープから自作するなんて人も!

(ラーメンのスープは寸胴でしたね、メスティンではさすがにそこまでできません(笑))

 

メスティンで炊き込みご飯

 

普段から自宅で料理を楽しんでいる人、料理歴が長い人からしてみれば、メスティン料理に限らず屋外で料理を作る過程が楽しい、わくわくするっていう感じだと思うのですが(私もそうです)、普段ほとんど料理をせず、せっかくフィールドに出たんだから簡単な料理でも作ってみようって人にとっては、もしかしたら躊躇してしまう場合もあるのではないでしょうか?

キャンプ飯

 

あえてフィールドで凝った料理を作るというのも醍醐味の一つかと思いますが、テントやタープ、焚火等、設置や準備をしなければいけないものが他にもあることを考えると、料理に重きを置く必要もないのかなとも思います。

醍醐味であるのは間違いありません!!←強く主張(笑))

 

スーパーの総菜を買ってきて、それをお酒と共にキャンプ場で楽しむ方もいますし、焚火で沸かしたお湯でカップラーメンを楽しむ方もいます。

(外でのカップラーメンの美味さは異常)

 

ただ、少しは料理っぽいこともしたいなーって方も中にはいると思うんですよね。

出来立ては何でもおいしいですし!

 

今回はそんな方たちに向けた、簡単なメスティン料理4選をご紹介していければと思います!

 

簡単なメスティン料理4選

 

 

■簡単油そば

 

メスティンでインスタントラーメンを作るというのはよく見る光景だと思うのですが、そこにひと手間加えてより満足感をアップさせようというのがこの料理のポイントです。

 

材料

チキンラーメン 1袋

やきとり缶 1缶

水 300㏄

卵 1個

万能ねぎ 適量

ブラックペッパー 少々

 

チキンラーメン

 

 

お好みで

カット野菜パック(もやしメインの野菜炒めセットみたいなやつ) 適量

薬味(カイワレ、ミョウガ等)

ベビースターラーメン

酢(ちょろっとで)

 

手順はいたって簡単♪

1.メスティンに300mlの水を入れ、沸かします

 

2.チキンラーメンをメスティンに入るように割って投入します

⇒野菜入れる場合はチキンラーメンの後に投入し、一緒に煮込んでしまいましょう。

 

3.チキンラーメンをほぐすように1分かき混ぜます

 

4.ラーメンスープをシェラカップ等に移します

⇒若干水分が残っていてもOKです。その方が喉ごしいいですし、きっちりやろうとするとチキンラーメンがついてきて大惨事になったり、麺が冷めてしまったりしますので。

 

5.麺だけが残ったメスティンに卵1個(可能な方は卵黄のみでも)、やきとり缶(たれ味推奨。画像は塩味が写ってますが…(笑))を投入し混ぜます

⇒やきとり缶のたれが溶けて卵にもある程度火が通って半熟になるようにします。(卵の火の通り具合は好みです)麺が冷めてしまうので手早く行います。冷めてしまったと思ったら、焚火で軽く温めるのも手です!その際は、卵が固まらないようにしましょう。

※全卵使う場合は、事前にシェラカップ等で溶き卵にしておいた方がいいかと個人的には思います(実際にやってみた感想)

 

6.お好みで酢、薬味類、ベビースターラーメンを入れて完成です(酢は少しずつで!少しでも入れ過ぎると途端に酸っぱくなります)。
鶏油(チーユ)を入れると、より油そばっぽくなりますが、入れなくても十分旨いです!

⇒取り出したスープは油そばと一緒に召しあがって頂いてもいいですし、翌朝、野菜と一緒に煮込んでスープにしてもいいと思います。もし、卵黄のみにした方は、スープに卵白を入れて無駄なく消費しましょうね。

※チキンラーメンを他のインスタント麺に変える場合は多少手順が変化しますので、その手順はまた別の機会にご紹介します。麺は他のインスタントの方が良いのですが、チキンラーメンがやはり一番簡単です!

メスティンで油そば

 

■ボンゴレビアンコ(スープ仕立て)

 

これも割と知られているメスティン料理ではありますが、私流のアレンジを加えてご紹介したいと思います!

 

材料

アサリの水煮缶 1缶

刻みにんにく(瓶詰め) 小2(無ければにんにくチューブ)

玉ねぎスライス 30g

油(できればバター) 大1

パスタ(1.6㎜前後のスパゲッティ) 100g

水 400CC

昆布茶 8~10g 

塩 適宜

胡椒 お好みの量

 

お好み

マッシュルーム缶 適量

鷹の爪輪切り 一つまみ

パセリor万能ねぎ(スーパーのパックのやつ) 適量

粉チーズ

 

ボンゴレビアンコ材料

 

手順

1.火にかける前のメスティンにバターとニンニク、玉ねぎスライスを入れ火にかけます(コールドスタートで。マッシュルームもこの段階で投入)

⇒比較的、火は弱めでじっくり火を通してにんにくの香りを出すイメージ(鷹の爪を入れる場合はこのタイミングで)

 

2.十分にんにくの香りが出たところでアサリの水煮缶の汁のみと水、昆布茶を入れます

⇒アサリの水煮缶はプルタブを開けた状態で止めれば、身の落下を防ぐことができます

 

3.沸騰してきたらパスタを入れ、ほぐしつつかき混ぜていきます
⇒レギュラー(スモール)サイズのメスティンだとスパゲッティが半分程度しか入らない為、半分に折ります

 

4.パスタの標準茹で時間2分前あたりで茹で具合を確認するため一度味見をします

⇒この段階でブラックペッパー、味が薄ければ塩を適宜投入します(粉チーズを振りかける場合はこの段階では薄いと思う程度で大丈夫です)

 

5.パスタがもうそろそろ茹で上がるというタイミングでアサリの身を投入します(食べるまでのタイムラグを考えてパスタは少し固めの状態で)

 

6.完成!(アサリは元々火が通っているので、温まる程度でOK)

⇒万能ねぎorパセリで彩を添えて完成です。

 

メスティンでボンゴレビアンコ

 

■番外編

もし、上記の工程がめんどいと感じる方は、このお手軽ソースを使ってください。
これに水100CCを足してパスタを茹でれば美味しくボンゴレを食べることができますよ!
(これはこれで旨い(笑))

 

 

■餃子

 

これは是非一度はやって頂きたいメニューになります。とはいえ、ただ焼くだけです(笑)

 

メスティンで餃子焼けるの?それとも茹で餃子とか??って思われた方、鋭いです!

今回は助っ人に登場してもらいます!その名も”ロックパンS”!

 

はい、宣伝でございます(笑)

今回、メスティンには蓋の役目をして頂きます! 上下逆転です!

 

餃子はスーパーでお好きなチルドタイプの物をご購入下さい。

 

キャンプ場に行くまでに溶けない自信がある方は冷凍餃子でも。

(相当食べ比べましたが、やはり冷凍餃子の方が圧倒的に旨いです)

因みに冷凍の方が焼きの失敗が少ないです。

(特に味の素餃子は神!)

 

手順

1.シーズニング済みのロックパンSに餃子を並べていきます(どちらかの端は取り出しやすいように餃子1個分スペースを空けておいてください)

⇒今回は”簡単に”がコンセプトなので、敢えて加熱前に並べちゃいましょう。加熱後に置けるという方はそちらの方が良いです。

 

2.餃子がパチパチ言って来たら水もしくはお湯を50ml入れます(シェラカップがない方は適当に。ただし多すぎると失敗の原因になるので、多いより少ない方が○)

ロックパンSの温度によっては水がはねる可能性があるので、注意してください。

 

3.逆さにしたメスティンで蓋をして3分(冷凍の場合は記載通りに)待ちます(火加減によっては、3分経つ前に水分がなくなる可能性があるので火は強すぎないように)

⇒ハンドルカバーが溶けないように、ハンドルの位置にはご注意下さい。

 

4.3分経ったらメスティンを取り、ごま油を少量入れます(味の素餃子の場合は油の必要なし(笑))

⇒水分が残っていた場合は、メスティンを取った状態で蒸発させた後にごま油を入れます。この状態で1分待ちます。

 

5.1分後、ロックパンSを火から下ろし、ロックパンS付属のチタンハンドルの持ち手側で餃子をロックパンSから剥がします

⇒チタンハンドルの反対側で餃子を剥がす自信がない方は、フライ返しを持参してください。

 

6.ポン酢等、お好きな調味料で食す

⇒ビールがあれば最高ですね!(笑)

※この場合、メスティンでご飯が炊けないので、シェラカップで炊いておくのもアリかと思います(餃子と言えばご飯ですからね!)

 

もしくは、こちらの動画内で少年かむいさんが披露している秘技を拝借させて頂いてもいいかもしれません(笑)

 

 

 

■焼肉onザライス

 

定番かつ、失敗しようがない料理の代表格と言えばこれ!

 

当然ここでもあいつが登場します。そう、”ロックパンS”です!

 

ロックパンSで蓋をしてメスティンで炊飯⇒ロックパンSで肉を焼くという、ロックパンSを持っている方にしてみればド定番の流れですが、大自然の中でやれたらこれがまた最高なんですよ!

 

固形燃料を使えば自動炊飯もできますし、こだわらなければ無洗米で更に簡単です♪
簡単過ぎて手順はございません(笑)

 

肉はなんでもOKです!ご飯に合わせるなら豚バラとかもいいですね!

 

味付き肉(プルコギとか)を持っていけばタレも要りませんし、ご飯との相性も抜群です。

 

折角の縁付き鉄板なので、もやしを一緒に炒めてもいいかもしれません。

是非そこら辺のアレンジを楽しんでください!

 

 

まとめ

 

今回は料理とキャンプ両方初心者だよって人に向けた、超簡単メスティン料理(料理と言っていいのか微妙なやつもありましたが)を4つほどご紹介致しました。

 

何回かこちらのレシピで慣れてきたら、ぜひ色々な料理に挑戦して頂きたいと思います。

楽しいですよー♪

 

外だと中々大変なので、一度は家で予行練習しておくのもアリですね!

 

今度は多少手間の掛かる料理もご紹介しようと思ってますので、その時はよろしくお願い致します!

世の中にないものを提供する | over north(オーバーノース)

over north(オーバーノース)

over north(オーバーノース)では、長年培ってきた金属加工の技術を活かして、世の中にないものを提供することを目指し、金属製アウトドア用品・家庭や飲食店での使用を想定したオシャレな金属皿を取り揃えております。グリルプレートや焚火台、メスティンの蓋のロックパン等の開発・製品化もしており、材質は鉄やステンレス、チタンなどさまざま。ソロキャンプにもおすすめです。

屋号 有限会社北越金型
住所 〒959-1273
新潟県燕市杉名794
営業時間 平日9:00~17:00(土・日・祝日、お盆・年末年始を除く)
定休日 土・日・祝日
代表者名 佐藤 広敬(サトウ ヒロタカ)
E-mail info@over-north.com

コメントは受け付けていません。

特集

営業時間 / 平日9:00~17:00(土・日・祝日、お盆・年末年始を除く)
定休日 / 土・日・祝日